クリニック紹介
基本情報
医院名 | きのした歯科医院 |
---|---|
院長 | 木下 正史(きのした まさふみ) |
住所 | 〒830-0053 福岡県久留米市藤山町1712-2 |
診療科目 | 一般歯科・歯科口腔外科・小児歯科・矯正歯科 |
TEL | 0942-21-2768 |

診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ▲ | / |
14:00~18:30 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ▲ | / |
▲...9:00~18:00(最終受付17:30)
※木・土:14:00〜18:00は衛生士は不在となります
アクセス
お車でお越しの方
お車でお越しの方は、駐車場(10台)をご用意しております。
クリニック前に2台、クリニック裏に2台、向かいの道路挟んで提携駐車場6台(※駐車場の場所がわからない場合はお電話ください。)
公共交通機関でお越しの方
西鉄バス 工業大学前バス停 徒歩3分
初診料(歯科)の注1に掲げる基準
初診時に必要な情報を適切に把握し、診療計画を立てる体制が整っていることを示します。
歯科治療時医療管理料
全身疾患などを有する患者さんに対し、歯科治療を安全に行うための医療管理を評価する加算です。
地域医療連携体制加算
地域の医療機関と連携して、患者さんに切れ目のない医療提供ができる体制を整えている施設に対する加算です。
歯科訪問診療料の注15に規定する基準
訪問診療を行うための体制や診療内容など、基準を満たしている医療機関であることを示します。
口腔粘膜処置
口腔内の粘膜に異常がある場合に、適切な処置を行うための診療行為です。
CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー
CAD/CAM機器を用いて作製される詰め物や被せ物に対する診療報酬です。
レーザー機器加算
歯科治療にレーザー機器を使用して処置を行う際に加算される診療報酬です。
クラウン・ブリッジ維持管理料
クラウンやブリッジを良好な状態で維持するため、定期的な管理を評価する加算です。
歯科外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
歯科外来診療や在宅医療に関して、基本的な評価に加えて、さらなる体制強化を評価するための加算です。